1. ホーム
  2. EMSマシン
南小泉ささき整骨院EMSマシン

EMSマシン「ほっトレ」導入しております

TVCMや雑誌などで多く取り上げられ、トレーニングジムなどに設置されている話題のEMSマシン「ほっトレ」を南小泉ささき整骨院も導入しております。

EMSとは「Electrical Muscle Stimulation」の略で、電気刺激を直接筋肉に与えることで筋肉を動かし、トレーニングと同等の効果を得ることができるマシンです。
南小泉ささき整骨院のダイエットコース

EMSマシンで自動的に筋肉を動かすので、辛い運動を行う必要がなく、ちょっとの時間で効率良く楽にトレーニング効果が得られます。


当院で導入しているEMSマシンは「シックス●ック」や「スレンダー●ッド」や「バタフライ●ブス」などの一般販売されているEMSマシンとは違い、理学療法機器、医療応用機器の開発・設計・製造を行う医療機器メーカーさんのマシンになります。

一般販売されているマシンは20kHz程度の低周波で、表層の筋肉に刺激を与えるものになりますが、当院のEMSマシンは表層から深層にある筋肉(深部筋)にも届く特許取得波形Mキューブウェーブの低周波~高周波で、鍛えにくいインナーマッスルに効果があり、某有名モデルやタレントの方も使用しております。

最近、こんなことになっていませんか?

•下腹が出て、プヨプヨしてきた
•ヒップが垂れてきた
•二の腕がブルブル
•階段を上がるとひざが痛い
•ウエストラインに自信がなくなった
•よくつまずく
•肩が上がらない
•姿勢がよくない
•ここ最近で5kg太った
•食べるとすぐ太るようになった

これらは、インナーマッスルの衰えが考えられます。

EMSはメタボ予防や改善にも効果的です

内臓肥満、脂質代謝異常、高血圧、糖代謝異常の重複はメタボリックシンドローム(代謝異常症候群)と呼ばれており、心筋梗塞や脳卒中を引き起こす可能性が高くなります。
血液中の脂質、血圧、血糖がやや高い程度であっても、内臓脂肪がある場合には注意が必要です。

インナーマッスルを鍛えることで体温を上げることができ、体温が上がると基礎代謝も上がり、結果メタボリックシンドロームの予防や改善の効果が得られます。

当院オリジナルのダイエットコース「岩盤浴エクササイズ」にも使用しております。
南小泉ささき整骨院のEMSダイエットコース

インナーマッスルを鍛えると

インナーマッスルの特徴は「鍛えにくい」、「トレーニングが地味」、「トレーニングが辛い」、「効果が出ているのかわかりにくい」という鍛えるには厳しいものになります。

しかし、インナーマッスルを鍛えると肩・腰・膝などの痛みの予防や改善、体幹強化による正しい姿勢・軸の安定、関節まわりの筋肉をほぐし可動域の拡大、尿トラブルなどのボディケア、基礎代謝向上によるシェイプアップなどと良いことがたくさんあります。

南小泉ささき整骨院のダイエットコース


基礎代謝が下がると

基礎代謝とは快適な環境温度下で、空腹で安静にしているときのエネルギー代謝になります。

身体を横にしてまったく身体を動かしていない状態でも、体温を保つ、呼吸をする、心臓を動かすなど様々な生命活動のために常に使っているエネルギーを言います。

女性の方の基礎代謝が12%下がったと想定しますと
女性の平均基礎代謝1,200Kcal/日に対して
144Kcal/日のエネルギーが消費されなくなります。
これを脂肪に換算するとおよそ20gになります。
つまり1ヶ月で0.6kg太ってしまうことになり、1年で7.2kg体重が増加することになります。

もし体温が1℃下がったら・・・?

◆免疫力は37%低下! →風邪や病気にかかりやすく、治りにくくなる
◆基礎代謝は12%低下! →1日200kcal~500kcalの代謝が低下し1ヶ月で体重が1~2kg増える
◆体内酵素の働きが50%低下! →栄養の消化だけでなくエネルギー生産力も低下する
◆ガン細胞は低体温を好む! →35℃を最も好み、39.3℃で死滅する 低体温は万病の元といわれ、酵素の働きが悪くなる。

冷えや低体温からくる身体の症状

◆むくみやすい ◆太りやすい ◆肌荒れ ◆顔色が悪い ◆肩こり・頭痛
◆手足が冷える ◆手足がしびれる
◆風邪をひきやすい ◆疲れやすい
◆熟睡できない ◆不眠症
◆胃腸が弱く下痢や軟便 ◆便秘・腹部がはる
◆不妊症 ◆自律神経失調症
◆ダイエットがうまくいかない
◆気持ちにムラがある ◆イライラする
◆不安感がある。くよくよする ◆ストレスを受けやすい など

低体温の原因

◆不規則な食生活 ◆冷たい食べ物・飲み物をよく口にする
◆クーラーで身体を冷す ◆入浴はシャワーだけ
◆血液の流れが悪い ◆貧血がある(鉄分不足)
◆ストレス(血管が収縮し、血行が悪くなる)
◆栄養バランスの悪いダイエット
◆運動不足 など

利用者の声

当院でほっトレを3~6ヶ月ご利用の方のアンケート内容です。
※プライバシー保護のため一部削除してる部分がございます。
お住まい 仙台市若林区
年齢・性別 30~34歳 女性
職業・職種 会社事務員
利用しようと思ったきっかけ 運動嫌いな自分でも続けられるのがないか探していました。
利用してみての感想 3ヶ月やってみてウエストが引き締まってきたかなと感じています。
お住まい 仙台市青葉区
年齢・性別 25~29歳 女性
職業・職種 会社事務員
利用しようと思ったきっかけ 冷え性のため(ネットでみました)
利用してみての感想 汗をかくようになりました。寝る時に靴下を履かなくてもよくなりました。
お住まい 仙台市太白区
年齢・性別 女性
職業・職種 主婦
利用しようと思ったきっかけ 運動もなにもしていなかったのでなにかしなきゃと思い探していました。入会制ではなく回数制だったので。
利用してみての感想 お腹周りがスッキリしてきました感じがします。

岩盤浴マット併用で効果アップ

「ほっトレ」の岩盤浴マットは湯治効果の新素材「HOLMIC」と遠赤セラミックファイバーの大阪府立大学で多くのエビデンスを得た新素材シートで、ホルミシス効果による細胞活性・免疫力向上、マイナスイオン効果によるストレス緩和・血行促進などの効果があります。

内部に温度検知装置をもつ安全設計の高性能ヒーターで血流の悪い足元からじわじわと温めます。

南小泉ささき整骨院のEMS&岩盤浴マット

岩盤浴マットで期待できる効果

岩盤浴マットには温泉さまざまな効果が期待できます。

  • ◆免疫力アップ
  • ◆抗酸化力アップ
  • ◆デトックス
  • ◆基礎代謝の向上
  • ◆冷え性改善
  • ◆疲労回復
  • ◆自律神経のバランス改善

インナーマッスルの強化を目的とするEMSマシンと、体温上昇効果のある岩盤浴マットの相乗効果により非常に優れたエクササイズとなっております。
体験者は皆さん、この組み合わせは凄い!と口にしています。是非お試しください。

【仙台 若林区 整体 夜/接骨院/マッサージ/姿勢矯正/関節痛/腰痛/肩こり/ダイエット】Copyright(c) 南小泉ささき整骨院. All Rights Reserved.